2004年06月24日

ソーシャルネットワーク エコーに参加しました

ソーシャルネットワークが話題になることが多くなりました。日本でもいろいろなソーシャルネットワークのサイトが立ち上がって来ました。

私も前々から参加したいと思っていたのですが,なにしろ招待がないと参加できないので招待がくるのを待つしかありませんでした。ソーシャルネットを話題にしているサイトを探してお願いすることもできたのですが、そこまで必死でもありませんでしたので。

思いがけないところから招待がきました。登録していた「この指とまれ」が「エコー」というソーシャルネットを立ち上げ招待してきたので、早速参加してみました。
早々に同級生に招待状を送ってみたのですが、まだ参加していないようです。最近は名簿流出事件が続いたりしていて用心深くなっているのかも知れませんね。招待状の乱発は止めて、しばらく様子を見ることにしましょう。

エコーにはブログ機能もついていたのでブログ日記を始めてみました。他愛も無い話を書いて投稿しているとコメントをいただいたりして楽しくなります。他のソーシャルネットもブログ機能がついているもが多いようですね。ブログ機能のおかげで自分の生活範囲から離れてコミュニケーションが広がっていきます。その代わり,自分も晒されることになるのでプロフィールの書き込みは気をつけないといけませんね。

まだまだ、Β版のようでぎこちないところもありますが、今後に期待したいと思います。
ソーシャルネットもこれからどう変わるか読めませんが一時の盛り上げリで終わらないでほしいと思います。しかし、ビジネスとして成立するのでしょうかね。招待制では参加が増えないような気もしますが,逆に招待という形で今までネットの利用が少なかった人たちに広がっていくかも知れませんね。




投稿者 yurihis : 23:51 | コメント (14) | トラックバック

2004年04月23日

ソーシャルネットワーキングってなんだろう

最近、ネット上でソーシャルネットワークという言葉を良く見かけるようになってきました。新し物好きの私にとって気になる状況です。リンクをたどって行ったり、ものの本を読んでみると人脈がどうのこうのとか、知り合い系だとか・・・・

どうも友達の輪を広げていくネットサービスらしい。google社員が始めて「orkut」からブームが始まったと書いてある。日本では「gree」とか「mixi」とかがあるらしい。しかも、招待状が来ないと参加できないらしい。
 

これは困ってしまった。新物好きとしては直ぐに飛びつきたいのだけど、招待されないと参加できないとは。いままで、ネット上でこんなサービスはあっただろうか。ときかくユーザを多く集めてビジネスモデルを確立すると言うのが常道だったと思うのだが、これでユーザが集まるのだろうか。
 

リアル社会でも招待されないと参加できない社交クラブがあるけど、それをネット上に持ち込んだ感じだろうか。誰でも参加できるネットサービスと違って、ちょっと優越感に浸れるのが受けているのかも知れない。友達の友達は友達(かもしれない)適なネットワークは意外な発見があるような気もする。誰なのか全くわからない出会い系よりは身近に感じるし安心もする。
 
出来ないとなると是非やってみたくなる。もし、首尾よく参加できたらその顛末を報告します。




投稿者 yurihis : 07:51 | コメント (21) | トラックバック