« 2004年05月 | メイン | 2004年07月 »

2004年06月27日

ネット広告を出してみました

メールマガジンやWEBで広告を出したことありますか?
広告ではgoogleのアドワードが効果があると言われています。ネットショップの方などにはまずGoogleaAdWoardを進めていますが、個人ではいろいろと問題が出てきます。
WEB広告は個人では難しい部分が多いようです。そうなるとメールマガジンなどの広告媒体となっていきます。最近ではメールマガジンに加えてペイドメールなども多くなり個人でのネット広告も出しやすくなってきています。ただ、広告料と成果の兼ね合いを見ておかないと広告貧乏になってしまいそうです。

ペイドメールに広告を出してみました。別のwebサイトへの広告依頼をしたのですが、それなりにアクセスアップしました。ペイドメールはクリック率は高いのですが,読者の偏りがありそうです。読者層の想定がやりやすいメールマガジンへの広告が良いかもしれません。
ネットショップやsohoでは広告を利用して自分のサイトへの誘導することは有効です。ある程度は必要経費として考えておいたほうが良いと思います。

さて、アフィリエイトではどうでしょうか。効果はあるでしょうが,広告料に見合う成果を出すのは大変だとおもいます。しかし、サイトの露出を上げることでリピートが定着すれば長い目でみれば良い結果がでるかも知れません。それも、内容を充実しないと逆効果になりそうです。




投稿者 yurihis : 22:31 | コメント (16) | トラックバック

2004年06月26日

googleのページランクが3になりました

ブログは検索サイトと相性が良いといわれています。
このサイトも立ち上げて数日でgoogleに登録されて驚いたのですが,2ヶ月目でページランクが3になりました。いままでランクが無かったのですが、いきなりページランク3です。他にもサイトを持っているのですが、そちらのページランクはゆっくりと上がっていって3になるのに半年もかかりました。しかも相互リンクなどお願いしまくっての結果です。そう思うとページランクがいきなり3になるのは驚きです。

まだ、バックリンクは表示されません。「アフィリエイトは我が魂に及び 」でページランク4以上がバックリンクに表示されるとありました。なるほど、もう1つのサイトは相互リンクをお願いしているのでリンク数は多いのですがバックリンクは意外と増えていません。ここもページランク4以上のサイトからリンクされていないということのようです。しかし、バックリンクが表示されないのにページランクが3になりました。ブログの特徴で被リンクの数が多いからでしょうか。

検索サイト対策はリンクポピュラリティとテキストマッチングと思っていますが、被リンクを増やす効果は大きいですね。特にページランクの大きいサイトからのリンクは、期待度がお起きのですがこれがなかなか難しいです。

アフィリエイトは我が魂に及び 」さんで紹介されているページランクの決定方法はわかり易くて参考になりました。

アフィリエイトは我が魂に及び」さんからの引用です。
ページランク3=少数のまあまあなリンクがある。
ページランク4=2〜20件の良質なリンクがある。
ページランク5=20件以上の良質なリンクがある。
ページランク6=100件以上の良質なリンクがある。

このブログサイトの場合は「少数のまあまなリンクはある」けど「良質なリンク」がないということでしょうか。

あまり、ページランクばかり気にしていても本末転倒でサイトの内容が第一なのですが、やはり気になります。




投稿者 yurihis : 12:53 | コメント (13) | トラックバック

2004年06月24日

ソーシャルネットワーク エコーに参加しました

ソーシャルネットワークが話題になることが多くなりました。日本でもいろいろなソーシャルネットワークのサイトが立ち上がって来ました。

私も前々から参加したいと思っていたのですが,なにしろ招待がないと参加できないので招待がくるのを待つしかありませんでした。ソーシャルネットを話題にしているサイトを探してお願いすることもできたのですが、そこまで必死でもありませんでしたので。

思いがけないところから招待がきました。登録していた「この指とまれ」が「エコー」というソーシャルネットを立ち上げ招待してきたので、早速参加してみました。
早々に同級生に招待状を送ってみたのですが、まだ参加していないようです。最近は名簿流出事件が続いたりしていて用心深くなっているのかも知れませんね。招待状の乱発は止めて、しばらく様子を見ることにしましょう。

エコーにはブログ機能もついていたのでブログ日記を始めてみました。他愛も無い話を書いて投稿しているとコメントをいただいたりして楽しくなります。他のソーシャルネットもブログ機能がついているもが多いようですね。ブログ機能のおかげで自分の生活範囲から離れてコミュニケーションが広がっていきます。その代わり,自分も晒されることになるのでプロフィールの書き込みは気をつけないといけませんね。

まだまだ、Β版のようでぎこちないところもありますが、今後に期待したいと思います。
ソーシャルネットもこれからどう変わるか読めませんが一時の盛り上げリで終わらないでほしいと思います。しかし、ビジネスとして成立するのでしょうかね。招待制では参加が増えないような気もしますが,逆に招待という形で今までネットの利用が少なかった人たちに広がっていくかも知れませんね。




投稿者 yurihis : 23:51 | コメント (14) | トラックバック

2004年06月21日

アクセスアップツール集 ページランクを調べる

アクセスアップをにはGoogleの上位表示対策は欠かせませんね。そのためにSEOにいそしむことになるのですが,SEOに便利なツールが公開されているので紹介します。
作者の方々には大感謝です。

順位君
 順位君はgoogleの検索順位を1000位までしらべてくれます。無料ツールの多くは100位までしか調べてくれないので便利です。
  http://kaz.k2.xrea.com/pagerank/index.cgi

googleツールバー
 最初に紹介しないといけないかも知れませんね。ページランクを調べるのに必要です。検索窓付きのツールバーですが,他にもポップアップ広告をブロックしてくれたりします。
  http://toolbar.google.com/intl/ja/

Prog
 googleそっくりの検索サイトですが、検索結果のすべてにページランクを表示してくれます。検索もgoogleの機能をつかっているようです。どんなサイトが上位表示されるか研究するのに最適です。相互リンクをお願いするのに参考にもなりますね。表示は英語ですが、日本語での検索もできます。ときどき文字化けします。
  http://www.webmasterbrain.com/proogle/

他にも便利なツールがあるので追々紹介していきます。




投稿者 yurihis : 23:17 | コメント (16) | トラックバック

2004年06月19日

Googleの新アフィリエイト Google WebSearch

googleが新しい広告サービスを始めました。なんと広告付き検索サービスです。
まず、自分のWebサイトにgoogleの検索窓を設置します。その検索窓からユーザが検索すると、当然googleの検索結果が表示されるわけです。その時に表示されるAdwordsがクリックされると広告報酬が支払われます。

googleらしい方法ですね。この新しい広告がどの程度効果があるかわかりませんが、早々にwebページに貼り付けてみたいと思います。
今までも検索窓のついたwebページはありましたが、なかなか便利の良いものでした。googleも検索窓があるとユーザがサイトを離れずに検索できるので有利だといっています。

このGoogle WebSearch はgoogle AdSenseのアカウントで利用できます。アカウント情報ページでプロダクトページに進んでGoogle WebSearchを利用する設定にすると新しく「サーチ設定」のタグが現れます。

googleはネット広告では他を突き放して独走状態ですが、このようなサービスを提供できるところが原動力となっているのでしょう。もうすぐ株式公開のようですが、どのような株価になるのか楽しみですね。日本では入手できないのでしょうね。出来たとしても買えない値段になるのでしょうが・・・

------- 追記
Google WebSearchのクリック率について「アフィリエイトは我が魂に及び」さんが具体的に検証と予測をされています。




投稿者 yurihis : 19:03 | コメント (20) | トラックバック

2004年06月13日

物販アフィリエイトはリンクシェアで

アフィリエイト・プログラムは数多くあり、それぞれに特徴があります。自分のサイトにあったアフィリエイトASPを探して登録しましょう。なにもひとつに絞る必要はありません。

物販に強いアフィリエイトの「リンクシェア」を紹介しましょう。
DELLやNEC,SONYなど人気のあるメーカが数多く参加しています。多くのECサイトが参加しているということはそれだけ多くの種類の商品が用意されているということで、当然、サイトにあった商品やユニークな商品に出会うこともおおということです。
ぜひ、参会したいアフィリエイト・プログラムです。

リンクシェアへの登録はホームページからオンラインで行います。
登録ページで入力するのは次の項目です。
サイトの情報
 ショップの名称、URL、ジャンル
 サイト紹介
 訪問者数、アクセス数
 訪問者の特徴
運営者の個人情報
報酬を受け取る銀行口座の情報

登録時にはホームページを解説していることが前提ですね。
登録申し込みをして受け付けられると数日でID、パスワードの書いたメールがとどきます。これからそれぞれの提携してるECサイトに申し込みます。ECサイトの審査をパスするとアフィリエイト広告を自分のホームページに掲載することになります。

リンクシェアはアフィリエイトで商品を扱いたいなら、ぜひ参加したりサイトです。

アフィリエイトはLinkShare





投稿者 yurihis : 22:08 | コメント (12) | トラックバック

2004年06月10日

ツバメが巣立ちました

我が家で生まれたツバメたちが巣立ちました。

つがいのツバメが我が家の玄関先に土の新居を作ったのは、まだ肌寒いころでした。突貫工事で2日ほどで出来上がった巣には、しばらくして5つの小さな頭が見えました。親ツバメが帰ってくるたびにピィ、ピィとわれ先に餌を強請る姿が懐かしいです。兄弟の生存競争が大変だ!と思っていると、餌を貰った雛は後ろにまわって譲るのでチャンと皆が食べられるのです。人間たちよりずっと思いやりのあるツバメの赤ちゃんたちでした。

そんなツバメの雛たちも日に日に大きくなって、小さなマイホームが窮屈になり始めたころ、巣立ちの練習を始めました。巣の周りとちょっと飛んでみては帰ってくる。そんなことを幾度かくりかえして、勇気のある子から巣立ちはじめました。そして、とうとう居なくなりました。親ツバメも居なくなりました。

ツバメは私たちが玄関を出入りするときは少し遠慮して近くでまっていたりします。でも、大して面倒をかけるわけでもなく、餌をくれと媚びたりもせずに同居していたのです。最後まで飛び立てない気の小さい子ツバメが立派に巣立っていったのはうれしいですが、居なくなると寂しいです。

巣立ったな~と思っていたら、若夫婦ツバメが空家にやってきました。やんちゃな子ツバメたちが傷めたところをリフォームして新婚生活です。きっともうすぐ巣から小さな頭が出てきてピィピィとなき始めますよ。
そうして、巣立って・・・、来年に戻ってきてくれて・・・ 我が家の小さな同居者たち・・・




投稿者 yurihis : 23:47 | コメント (19) | トラックバック

2004年06月06日

アクセスアップその3 キーワードを効果的に配置

貴方のサイトをgoogleが見に来たときにキーワードを記録して返ります。サイトの訪問者はそのキーワードを手がかりにたどり着くのです。キーワードが決まったら、自分のサイトに書き込みましょう。それも出来るだけ効果的に書いた方が良いですよね。

基本は貴方のサイトで伝えたい事は何かと言うことです。
伝えたい事は・・・大きく強調して書きますよね。表題は伝えたいことを代表していることが多いです。普通、大切なことから書き始めますよね。そんな普通なことがgoogleの視点です。

まず、ページのタイトルにキーワードを入れましょう。
ページタイトルはgoogleで最も重要視されています。ページタイトルにいくつかのキーワードを入れておきましょう。でも入れすぎはいけません。一つ一つの重みが小さくなります。キーワードメタタグにもキーワードを書いておきましょう。ここも効果があるといわれていますが多すぎないように。

大切なことはページの最初の方に書いておきましょう。最初の100文字が重要だといわれています。
さて、ページのソースを見たことありますか。見かけ上は最初のほうに表示されていてもチェックにくるのはgoogleのロボットです。htmlしか理解できせんのでhtmlソース上で始めの方に書いてないとだめですよ。最初の方はタイトルロゴのイメージやメニューが占めていたりしていませんか。

重要なキーワードは強調すると効果があるようです。
htmlでは見出しにh1タグなどをつかいます。h1が大見出し、次にh2、h3とつづきます。見出しタグなどを使ってみましょう。bタグなどで強調することも有効なようです。

出現頻度もよくいわれます。
最適値はいろいろと試してみる必要がありますが、重要なキーワードが1回だけではページの重要語とは見なしてくれないでしょうね。でも、やたらと書き込むのは逆効果のようですよ。「sohoアフィリエイトsohoアフィリエイトsohoアフィリエイト」などと文章にもなっていない感じはスパムと見なされるようです。google騙しは重罪ですのでペナルティが科せられます。




投稿者 yurihis : 23:19 | コメント (26) | トラックバック

2004年06月01日

YahooからGoogleが消えた

いよいよYahooが独自の検索エンジンで運用を始めましたね。
今日からyahooからgoogleのロゴが消えています。ちょっと見にはわかりませんがgoogleと決別したようです。でも、キャッシュの表示は(ロゴ以外)そっくりですね。

早速、検索をしてみました。
「soho アフィリエイト」の場合
  google 26,200件     yahoo 62,907件
「週末企業」の場合
  google 150,000件     yahoo 146件

キーワードによって登録数が違うようです。いろいろと試してみると、それぞれに多かったり少なかったりするようです。順番は同じように表示されることが多いですが、大幅に変わっているサイトもありました。サイトによっては明暗が分かれるところも有るかと思います。
キャッシュの日付を見てみると、結構前からキャッシュしているようです。準備を重ねての移行でしょうか。

いままで、seoというとgoogleを意識していればよかったのですが、これからはyahooも見ておく必要があるかもしれません。なんといっても日本ではyahooをポータルに使っている人が多いです。いままでyahooからgoogleに流れ込んでいたアクセスがyahooダイレクトになるのですから、実際にyahoo側で表示順位が下がったサイトは対策が大変でしょう。

実際のアクセス数にどのように影響するかは、今後、注意して見て生きたいと思います。





投稿者 yurihis : 22:55 | コメント (20) | トラックバック